こんにちは!たろすです。
最近、ずっと怖くてできなかったセルフまつパデビューかましました☆
今までは月1くらい(持ちがいいと1.5~2か月くらいOK)で
サロンでまつ毛パーマをかけてもらっていました。
まつげパーマ歴で言うと、高校くらいから。
ただ、絶対月一死守してたのは大学です。
まつ毛あがってないと気分も上がらなかったから(笑)
よ、よくよく考えたら10年近いですね・・恐ろしや。
高校生の時に何度かまつエクやったりしましたが、
私には合いませんでした。
とにかく、ガサツな私は洗顔した後のまつ毛の絡まりが嫌でした。
痛すぎる。そして重いので眼瞼下垂になりそうで続きませんでした。
なぜセルフまつ毛パーマなのか
今までずっと、サロンでまつ毛パーマをしてもらっていた私。
何度も何度も自分でやろうか、悩んできました。
コロナで今までずっと通っていたサロンが閉業してしまったことをきっかけに、
他のサロンを探してみるも、自分の条件に合うサロンを探してもなく、
自分でやろうかな?と真剣に考えるようになりました。
最近は、4500-6000円が相場みたいです。
私が通っていた時は2000-3800円位。今超高いですね!
実際に、美容の問屋に行ってセルフについて相談してみるも、
おすすめはしないとのことで、びびりながらも
たくさん調べて、リスクを理解したうえでセルフでやることを決めました。
ちなみに、問屋で買える人でも、
正直問屋で売っているパーマ液はそこまで安くないのでお勧めしません。
1・2液合わせて8000円位だったかな・・・
あくまでサロン用なので量が多くて一人で使いきれません。
使用期限が短いので、使い切る前に捨てる羽目になります(´;ω;`)
購入場所
美容専門の問屋が近くにあったので立ち寄ってみたところ、
まつ毛パーマのパーマ液だけは、美容師免許がないと購入ができないとのこと。
そしてパーマ液の販売は
基本的に美容師免許がある人にのみ許可がされている関係上、
最近では楽天などで購入が難しいです。
数年前までは実は、普通に販売されていました。
では、どうやって一般人が手に入れるのでしょうか?
Qoo10です!
今はここしか、購入できません・・・
私は、その中でもこの商品を購入しました☆
送料無料で、2000円位(初回登録で500円引き使うと安い!)
日本郵便で届きました。
発送通知があった次の日にはお家に届いたくらい、早かったですよ~!
これが、届いた品物です。
内容はロッド、グルー、パーマ液、パーマ液用の綿棒?です!
やり方
やり方は、商品と一緒に入っている説明書に書いてありますが説明します☆
①まつ毛を当てながらロッドのサイズを選び、
裏面にグルーを塗って瞼に沿わせます。
この時に、まつ毛の毛先がロッドからはみ出てると
綺麗なカールにならないので一つサイズをあげてくださいね!
②ロッドにまつ毛をはりつけます。グルーについてくる白い棒を使います。
ギザギザ部分を目頭・中心・目尻に分けてぬり、
パートごとにまつ毛を沿わせましょう!
特に目頭や、逆さまつ毛になっている部分は貼り付けにくいので頑張って☆
③まつ毛を整えながらはりつけたら、パーマ1液を綿棒などで塗ります。
塗るときは、粘膜から離して根元から毛先に向かって塗りましょうね。
目に入らないように、です!
そのまま5~10分放置します。
したまつげをやった時の写真です。
これくらい塗れば、大丈夫でしたよ!
パーマ液が目の中に入ると、失明する可能性があるので要注意!!
5分経ったらいったん、まつ毛の柔らかさを確認。
まつ毛がロッドの形に合うくらい柔らかくなったらOKです!
ちなみに・・・1液はあくまでも、まつ毛を柔らかくさせるのが目的。
何本か、外れてしまった状態でも最悪大丈夫ですよ!
上まつ毛をやった時。毛が落ちちゃってるの、お判りでしょうか?
目をぱちぱちさせると、サロンでやっても同じですが目に入ります。
なので、できるだけ粘膜から1-2mmは離してくださいね。
ついちゃったらティッシュや綿棒などでふき取りましょう!
④まつ毛が柔らかくなったら、ティッシュなどで液をふき取ります。
ふき取るときなどで、まつ毛がロッドから外れていることがあるので、
この時にもう一度、まつ毛を修正します。
グルーをつけなおし、まつ毛をセパレートさせて綺麗に貼り付けます。
2液を塗る前のこの作業が命!なので、頑張ってください!!
この形でパーマかかりますからね☆
⑤2液を塗ります。この時も、根元から塗りますが毛先を避けてください。
毛先から2-3mmくらい?を塗らないようにして、5-10分置きます。
毛先をタップリ塗ってしまうと、ちりちりになってしまいます~。
これは2液塗ったときですね。
こんな感じで塗れれば大丈夫なはずです。
⑥5-10分くらい、置いたらティッシュで液をふき取り、
先を水で濡らした綿棒でグルーからまつ毛を外して最後にロッドを瞼から外します。
目元を軽く洗って、お好みの美容液を塗ってくださいね☆
おすすめの美容液はこちらです!
仕上がり
さて、私の仕上がり気になりますかね・・・
いや~別に(笑)
なんでよ!!
・・・はい!
私の初、セルフまつ毛パーマの結果です!
横からのアングル
前からのアングル
いかがでしょうか?!
めちゃ綺麗に上がってませんか?
ちょっとセルフとは思えない仕上がりに自分ながら感動しました。
しかも、2000円ちょっと。
いままで払ってたサロン代・・・と思ってしまうくらい!
もちろんあのキットはまだまだ何回も使えますよ☆
開けたパーマ液たちは、冷蔵庫で保管しましょうね。
あと、開けたらすぐ閉めるを心がけてください。
パーマ液は空気に触れると酸化が進み、かかりが悪くなります。
まつ毛パーマは多少なりともダメージがありますから、
日ごろからまつ毛のケアはしてくださいね!
私のまつ毛はこれでできています☆ぜひ、参考にしてください!
少しでも、皆さんのためになったらうれしいです!!